「見た目より、大事なものってありますよね?」
デンマークの工場で1本ずつ大切につくられている北欧ラダー。
商品によっては凹みや汚れ、欠け、割れ、キズ、すき間などが製造過程で生じたり、船便での輸送中にバンド跡が付いてしまうことがあります。
当店では、そのような外装不良が一部見受けられるものをアウトレット品として販売。見た目にそこまでこだわらない方や、少しでもお得なものをお求めの方向けにご提供しています。
正常品からアウトレットへと切り替えた理由となった箇所は、エアパッキンの上から赤く囲んでわかりやすくしています。
構造自体に問題のあるものは処分しておりますので、基本的にはそのままご使用いただくこともできますが、表面のヤスリがけ、塗装、パテ埋めなどご自身で補修していただくと、見栄えを調整できます。
正常品にはない段数や3段以下の商品もご用意していますので、お探しの方にはおすすめです。
秘密基地のような自分だけの空間に、あこがれたことはありませんか?
設計する家にロフトを組み込み、そんな幼いころの夢を実現する方がいます。
そもそも家の中の限られたスペースに部屋を上手に配置するのは、なかなか難しいもの。
困ったときには、ぽっかりと空いた天井までの空間に目を向けてみてください。
そこに床を設置すればロフトとなり、新たな部屋が生まれます。
夢だった自分だけの空間が、そこにあります。
ロフトにかけるはしごといえば一般的に、アルミやスチールなどの金属製品。
軽量で丈夫な金属のはしごは便利ですが、無機質な素材感で部屋の調和を乱すことも。
フローリングなど木を中心としたあたたかみのあるお部屋には、同じく木の素材のはしごが合うと私たちは考えます。
ぜひ木製はしごに手を触れて、ぬくもりを確かめてください。
幼いころに木登りしたときのあの手触り、そして登る楽しみを思い起こしてくれるかもしれません。
ロフトを使用される方の性別や年齢はさまざまです。
昇る楽しみを身近に感じてもらうためには、女性でも持ち運びやすい、軽量かつシンプルなデザインのはしごがふさわしいと考えられます。
その発想から私たちは、デンマークに本社を構えるDOLLE(ドーレ)社の木製はしごにたどり着きました。
DOLLE社は、北欧にとどまらずヨーロッパ全体でらせん階段やロフトはしごを生産する最大手メーカーです。
北欧というとデザイン立国でシンプルなデザインを好み、環境配慮にも積極的なイメージを持っているのでは?
そう、私たちの想いとぴったり合っているのです。
お部屋実例を見れば、ロフトはしごを実際に使用するイメージが具体的になり、その魅力もよりいっそう感じられると思います。
実例では、お部屋の環境を生かした設置例や、木製ロフトはしごのおしゃれな塗装例も紹介。 ロフトはしごを上手に活用するためのヒントとして、ぜひ参考にしてみてください。
北欧ラダーは3〜10kgと軽量なこともあり、すっきりとしたシルエット。
しかし曲線を使用した踏板には、シンプルな中に詰まった緻密なこだわりを感じます。しっかりと溝が掘られているので、滑り止め効果も期待できます。
取り付け方は、壁に付けたJ型フックを本体のL型金具の穴へ通して引っ掛けるという、日本ではなかなか見かけない方法を採用。
最小限の金具で仕上げている点にも、徹底したシンプルさを感じます。
さらに、お部屋と調和するよう塗装するのも一つの楽しみ方です。
木目の良さを活かした無塗装品ですので、そのまま使用していただくのももちろん良いですが、DIYとしてご自身で塗ってみるといっそう愛着が湧いてくることでしょう。
「家の完成記念に、家族みんなではしごを塗ってみる」
そんな光景があればとても素敵ですね。
DIYが得意な方なら、ノコギリを使用しお好みの高さにカットできます。
すでに完成された施工現場に合わせて加工できるのも、金属製ではできない木製の強み。
施工説明書ではロフトの床面より下げた位置でカットするよう指示がありますが、あえてカットせず、持ち手として使用される方もいます。
本製品には手すりがありませんが、そのように持ち手を手すり代わりにすれば、昇降時の安定感を高めることが可能です。
低めにカットすることで、中二階や二段ベッド風ロフトへの導線としても活用できます。
また複数購入して、きょうだいで別々のはしごを使ったり、寮や施設で使用したりするケースもあります。
木製のはしごで揃えることで空間の雰囲気もやわらかくなり、ぬくもりが生まれます。
ロフトの形も使い方も十人十色。使うシーンになじむように合わせてみてください。
降りるときは、はしごに向き合い踏板を確かめながら降りてください。
本製品はシンプルかつ軽量化を図るため、手すりが存在しません。
安全に昇降するために側面の板、または踏板を握っていただくようお願いします。
なお当サイト内で別メーカーの手すりを販売していますが、それぞれのメーカーが想定していないカスタマイズは、保証範囲を超えてしまいますのでご注意ください。
「来客時に部屋を広く使いたい」「使っていないときはスマートにしまっておきたい」
そんなときに手軽に移動して収納できるのも、はしごの良さです。
両手で持ち上げ、別途用意したJ型フックにかければスペースを有効利用できます。
かかっている姿もまたお部屋のアクセントになるので、どこに飾るか考えるのも楽しみの一つです。
「空いている壁がない」「少ない移動で済ませたい」という方は、L型金具をはしご本体にもう一つ取り付ければ、その場で持ち上げて垂直収納も可能。
アウトレット品は、はしご本体のみの販売です。金具が含まれていませんので必要に応じて別途金具を注文してください。
北欧ラダーはFSC認証を済ませています。
FSC認証とは、
“その製品が、環境、社会、経済の便益に適い、きちんと管理された森林からのものであることを保証します。“
というもの。
つまり木の製品に携わる者として、いたずらに伐採や生産をするのではなく、未来を見据えた木のありかたを考えた取り組みなのです。
このような姿勢も当店のポリシーと適合し、販売に至った要因です。
当店の木製はしご・階段は全て認証済みですので、どうぞ合わせてご検討ください。
専用のオリジナル段ボールで梱包し、弊社契約倉庫で厳重に保管されています。
お客様からの注文が入り次第、弊社契約倉庫しから順次出荷しています。
お手元に届くまでのワクワクする時間も、楽しいひとときです。
購入する前に!
本製品は、側板に針葉樹のパイン材を使用しています。
パイン材は柔らかく、木目に沿って割れやすいのが特徴。そのため、側板と踏板との接合部分が欠けているものやパテ処理されたものがあります。 出荷前に検品をして、状態のひどいものは出荷を避けていますが、はしごとしての機能に影響しないものは、そのまま出荷する場合があります。
商品のテイストを可能な限り維持したままお届けしたいと考えていますので、ご了承いただけたら幸いです。
まとめ
ずっと使うはしごだから、見た目へのこだわりはもちろん重要。
でもそれ以外にも価格や細かな段数など、人によって大事なポイントは違うはず。
またご自分での補修や塗装は確かに手間ですが、子どもやペットと同じように、手がかかるものほど可愛く感じるかもしれません。
そうした点を魅力と感じられる方には、アウトレット品もおすすめです。