【送料無料クーポン】配布中!〜11/29


お問い合わせ
お見積り


専用金具
購入


お部屋
実例

 

柾目と板目の違いは?それぞれのメリットと注意点から比較してみよう

木材の知識 2023.10.31

木材の模様(木目)は大きく分けて2種類あり、それが「柾目」と「板目」です。
柾目と板目の違いや特徴を知れば、フローリングや家具、建材選びに役立ちます。

そこで今回のコラムでは、柾目と板目のメリットと注意点を解説しながら、両者の違いを説明していきます。ぜひ参考にしてください。

柾目と板目は何を指す?

カットされて積み重ねられた丸太 木材 北欧の森

製材した木材をよく見ると、まっすぐに木目が伸びているものと、タケノコが重なったように山形になっている模様があります。木目がまっすぐ伸びているのが「柾目」、山形になっているのが「板目」です。もう少し詳しく説明していきます。

柾目(まさめ)とは?

丸太の中心部から外側にかけて、バームクーヘンを中心から切り分けるときと同じ要領で放射線状に製材した木材が「柾目」です。柾目は“丸太の半径”が最大サイズになり、製材できない半端部分が出てきます。

板目(いため)とは?

柾目が丸太を放射線状にカットするのに対して、「板目」は丸太の上部分から下部分までをカットした木材です。端部分と中心部分で木材のサイズに差は出るものの、丸太のほとんどを木材として活用することができます。

柾目と板目で変わる見た目の印象

同じ品種の木を選んでも、柾目と板目のどちらを選ぶかによって見た目の印象が大きく異なります。そこが木材のおもしろいところです。

まっすぐと伸びる柾目の模様は控えめな印象で、空間に洗練されたイメージを与えます。そして木の年輪がはっきりとしている板目は、表情豊かな木本来の温もりを楽しめます。

柾目と板目の価格の違い

柾目と板目は製材方法や見た目だけではなく価格にも違いがあり、板目よりも柾目の方が価格が高い傾向があります。

その理由は、丸太を放射線状にカットする柾目は1本の丸太から取れる木材が少なく、希少価値が高いからです。木の品種にもよりますが、板目の2〜3倍の価格になることもあります。

柾目のメリットと注意点

柾目 木材 まっすぐと年輪が伸びる木材 木目模様  北欧の森

柾目の特徴がわかったので、メリットと注意点から板目との違いを見ていきましょう。

柾目のメリット

柾目の主なメリットは次の2つです。

板目よりも収縮や反りが起こりづらい 調湿効果がある

どちらも「放射線状にカットしている」という特徴からうまれるメリットです。
放射線状、つまり垂直にカットしている柾目は、木表と木裏の膨張の差がなく、板目よりも反りが起こりづらくなります。

また、年輪がまっすぐに伸びているので水や液体を透過しやすく、調湿効果がある点もメリット。湿度や気温の変化による変形も起こりづらいため、ふすまや建具などに多く用いられます。

柾目の注意点

柾目には次のような注意点があります。

  • 板目よりも価格が高い
  • 板目よりも耐久性が低い

先ほどもお伝えしたように、柾目は1本の丸太から限られた数しか木材を製材できないので、板目よりも価格が高くなります。フローリングに柾目を選ぶ場合は、費用に大きな差がでるでしょう。

また、まっすぐと伸びる年輪は、縦方向の力に弱いというデメリットがあります。イメージとしては、空手の板割りで木が真っ二つに割れるのと同じです。

ただし床材に使用する場合は縦方向の力が加わることはないため、このデメリットを心配する必要はありません。

板目のメリットと注意点

板目 たけのこのように積み重なる年輪 木目模様 北欧の森

続いて、板目のメリットと注意点を見ていきましょう。

板目のメリット

板目の主なメリットは次の2つです。

  • 柾目よりも傷が目立ちにくい
  • 柾目よりも耐久性に優れている

板目は年輪の模様がはっきりとしているため、柾目よりも傷が目立ちにくい点がメリット。床材に使用したときにも、小さな傷であればさほど目立たないでしょう。

また、板目は年輪が山形になっているため、柾目よりも耐久性が高く、縦横どちらの方向の力にも耐えられる強度もあります。

板目の注意点

傷が目立ちにくく耐久性も高い板目ですが、次のような注意点があります。

  • 柾目よりも収縮や反りが起こりやすい
  • 模様の主張が強いい

丸太を端から端までカットする板目は、木表と木裏があります。そのため木裏が木表側に引っ張られて収縮したり、反ったりする点に注意が必要です。

さらに板目は水を通しづらく湿度変化の影響を受けやすいので、湿度や気温の変化によって変形し、隙間ができることもあります。

そして板目の特徴で挙げた「木の表情が豊か」というのは、言い換えれば「模様の主張が強い」ということ。色味や模様の目立ち具合によっては、室内のテイストに合わせづらいこともあります。

柾目と板目の違いと特徴を知って、部分的に使い分けを

今回のコラムでは柾目と板目の違いを説明してきました。
柾目と板目、どちらにもメリットと注意点があるため、どちらがいいとは断言できないのが難しいところです。けれどそれぞれの特徴を覚えておけば、家具や床材、建具選びなどで役立ちます。みなさんの好みや使用場所から、どちらの木目が適しているのか考えてみてくださいね。

Contents